信心していれば、冗談(じょうだん)にでも悪いことを言ってはならない。言うとおりになってくる。子供を叱(しか)るのでも心得ておれ。あほうをするな、ばかがなどと、言ったりして叱ってはならない。お利口だからするな、と言えば、子供もお利口だからやめようと思って利口になるが、あほう、あほうと言うと、あほうだからしてやれと思って、あほうになる。どうしても言うことを聞かない時は、黙(だま)って尻(しり)をつねっておけ。(天地は語る320節)
明治17年(1884年)2月、東京の新橋烏森での布教開始から141年。教会設立118年。そして、春日部に移転し、布教19年目を迎えました。
更新日:
信心していれば、冗談(じょうだん)にでも悪いことを言ってはならない。言うとおりになってくる。子供を叱(しか)るのでも心得ておれ。あほうをするな、ばかがなどと、言ったりして叱ってはならない。お利口だからするな、と言えば、子供もお利口だからやめようと思って利口になるが、あほう、あほうと言うと、あほうだからしてやれと思って、あほうになる。どうしても言うことを聞かない時は、黙(だま)って尻(しり)をつねっておけ。(天地は語る320節)
Copyright© 金光教春日部教会 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.